【漫画 ららら♪リブラさん】
ららら♪リブラさん 第5話
【2021.10.25】

『らららリブラさん』。今回の主人公は、経理職の山田みやこさん(仮名)です。
山田さん「育休から復職して1年。なんとか仕事と育児の両立にも慣れてきました」
この1年、山田さんは必死にはたらいてきました。
ある日のひとこま。
山田さん「明日の会議の資料、まとめておきました!」(もう出ないと延長保育になっちゃう)
帰宅後。
夫「仕事忙しそうだね。俺がお迎えできなくてごめんなー」
山田さん「大丈夫。朝送ってくれてありがたいよ。寝かせたら仕事するね」
子どもの寝かしつけ後。カタカタとパソコンに向き合います。
山田さん(育休で1年お休みさせてもらったんだから、しっかり成果出さなきゃ)
そして4月。復職後、初めての評価面接を迎えます。
上司「この1年よくがんばってくれたね!」
山田さん「いえいえ(やった!昇給!?)」
上司「ただ、山田さんは時短勤務だから会社として評価はできないんだ。残業しているほかの社員と比べるわけにはいかないからね」
山田さん「えっ…」
お昼休みに先輩ママ社員たちと話します。
先輩ママ社員A「もうね、時間通りに帰れればいいのよ。がんばり損よー」
先輩ママ社員B「そうよー。私なんてもう5年も給料上がってないわよ」
山田さん「そうですか…」
第6話に続く…
「成果を出そうとがんばっているけど、時短を理由に評価されない…」
「今の会社のワーママの扱いに不安を感じる…」
こんなママは、まずはママリブラに会員登録を
おすすめ
-
調査
ワーキングママアンケート~副業~
2021年01月14日
-
特集記事
”守り”ではなく、戦略的な”攻め”の姿勢が求められる スタートアップ・ベンチャーの人事労務・経理の求人特集
2021年01月13日
-
特集記事
急成長するIT・SaaS市場のキーポジション カスタマーサクセス
2020年10月15日
-
転職レポート
会社のノルマのためではなく、やりたいと思うことだからがんばり続けられる
2019年07月28日
関連記事
to page top
ワーキングママ専用の転職サービス
ママリブラに会員登録(無料)