【公式】ワーママ転職ならママリブラ

採用ご担当者さまへ

「ワーキングママ」としてではなく、「私」が活かせる転職

葛巻美央(くずまき・みお)さん(32歳)


★転職を考えた理由と、重視したこと



前職での事業企画の業務は楽しい反面、どうしても社内調整が多くなってしまって、もっとプロダクトや現場と直接向き合う仕事がしたいと思ったことがきっかけで転職を考え始めました。



転職活動の1番の軸は「生涯現役で定年関係なく働き続けられる経験を積むこと」でした。安定を求めた転職ではなく、未経験の業界や職種にもチャレンジしたいと思っていたんです。また、ワーママだと、育児があるので働く時間を制限しなければならないと思われがちですが、私は「もっと仕事がしたい」「少しでも働く時間が欲しい」と思っていました。勤務時間を確保するために、リモートワークができるという点も重要視していましたね。



でも、いざ転職活動を始めてみると、自分の分かりやすい強みがなくて悩みました。これまで教員、求人媒体の法人営業、CSオペレーター管理、研修構築や事業企画など、幅広い経験をしてきましたが、この「幅広い経験」がコンプレックスで…。私のキャリアは、1つの仕事を突き詰めてきたというよりも、事業を推進するために何でもやってきたんだなと。そんなふうに悩んでいたとき、TRUSTDOCKの面接のフィードバックで、「いろいろ任せたい」と言ってもらいました。そのときにはっきりと自信が持てました。「私には事業や仕事環境に適応しながらプロジェクトを推進する、そんなプロフェッショナルのキャリアを目指す道もある」と思えたんです。



★転職をした今の気持ち



TRUSTDOCKの自治体担当の仕事は、私にとっては未経験の職種、かつ本人確認市場という未経験の業界の仕事でもあるため、ゼロから知識を学ぶ必要があるものです。でも、そんなゼロからの状態でも、道筋は見えています。

なぜなら自治体担当の仕事の要点は、周りに働きかけ、つくりたい未来を描いて先導することであり、私のこれまでの「幅広い経験」のすべてが活かせるからです。たとえば、教員時代に培った「全体を統率しながら、ひとりひとりの強みや能力を観察・発見・伸ばすマネジメント」が活かせます。



さらに、自治体担当の仕事は物事を進めるのにさまざまな立場の関係者が絡むため、こちらの熱い思いだけで進まないこともあります。そんなときは、採用媒体の法人営業で身に着けた「徹底した事実収集をベースに設定した課題を踏まえた提案力」が活きています。



また、CSオペレーター管理、研修構築や事業企画での「前例のないことに対して自分で仮説を立てる」「周囲を巻き込みながら最後までやり遂げる」スキルも発揮できていると思っています。



「すべての経験を活かす」。私にとって自治体担当の仕事は、これまでの経験の集大成とも言えます。



これからの目標は、自治体の方々が「行政手続きを効率化したい」と考えたときの「オンライン化を一緒に進めるパートナー」になることです。現場を理解した上で議論や提案ができるようになりたいですね。そのために、広くアンテナをはりながらも、自治体の現場や関連法、プロダクトなど1つ1つの知識を深めていけるよう努めてまいります。



★これからやっていきたいこと



TRUSTDOCKは採用面接の中で、「少しでも仕事で貢献する時間を増やしたい」という私の希望をかなえようとしてくれたり、キャリアの強みに気づかせてくれたりしました。この人間的な関わり方は「子どもを育てながらはたらくワーキングママ」という属性ではなく、「葛巻美央という1人の人間」としてまっすぐ見る人間観が根底にあるからこそのものだと思います。
TRUSTDOCKは、「ワーキングママ」や「親」といったタグではなくて、「替えの効かないその人そのもの」を大切にしていると感じるんですよね。こんな人材観、人間観に惹かれました。そう思える会社だからこそ、これからもいろいろな挑戦をして、貢献していきます。



★転職を考えているママへ



分かりやすい強みがない、かつ育児をしながらの転職活動はとても大変でした。しかしキャリアの棚卸しをして、自分の理想のはたらき方を考え抜き、その思いを伝えたことで、1人の「私」と向き合ってくれる会社に巡り合うことができました。ワーキングママだからといって制限されることは何もないんです。仕事も育児も欲張っていいんです。



結果として未経験職種・未経験業界のスタートアップへの転職になりましたが、未経験の領域への転職であっても、これまでの経験は必ず何かしらの場面で活かされるということを身を持って感じています。どんな経験でもきっと役立つので、まずはスキルと経験の棚卸しと、理想のはたらき方を考えてみることをおすすめします。


「はたらきやすさも、やりがいもかなえる転職がしたい」
こんなママは、まずはママリブラに会員登録を

おすすめ

ワーキングママ専用の転職サービス

ママリブラに会員登録(無料)