人事ご担当者さま、経営者さまへ
時短勤務OK
テレワーク制度あり
その求人、
ママリブラにお任せください!

-
登録者の95%が即戦力人材ママ
-
人事は待つだけの楽チン採用
-
選べるお得な料金プラン
ワーキングママは今もっとも狙い目の人材です
社会の変化が激しい時代において、採用力が企業の成長を決めると言っても過言ではありません。しかし少子高齢化の影響で、労働力の減少が進む日本において、優秀な人材を採用して、定着させるのは容易ではないでしょう。一方、はたらき方が多様化する中、ワーキングママを外部から採用する企業はまだ少なく、今もっとも狙い目の人材層です。
サービスの特徴
1 | 登録者の95%が即戦力人材ママ
「ママ」とはいえ、現職率9割、正社員率8割のバリキャリ系ワーキングママの転職サービスです。独自の2,000人以上の人材リストから、貴社にマッチする即戦力人材をご紹介!リモート・時短勤務OKなら、さらに応募者の幅も広がります。
※2020年9月時点
2 | 人事は応募・推薦を待つだけの楽チン採用
人事からのスカウト送信は一切不要。貴社は登録者リストから選ぶだけで、ママリブラ事務局が代わりにアプローチ! 登録情報がしっかり入力されているので面接時のミスマッチが少ないことも選考工数の軽減につながります。
3 | 業界最安値!選べるお得な料金プラン
人選から入社までの費用は一切不要!で希望の人材を成果報酬で獲得できる【①人材紹介】プランのほか、意欲の高い候補者からの直接応募により低コストで採用できる【②採用課金型の求人広告】、月15万円~掲載可能で何人採用しても一律料金の【③掲載課金型の求人広告】、採用目的にあわせて料金プランを選べます。
\資料請求・お問い合わせ・相談は完全無料/
即戦力ママをご紹介
社会人経験10年以上、上場企業の企画・管理部門経験をお持ちの方が多数登録しています。
年齢は20代後半~40代前半、中でも30代の方が8割を占めています。



-
人事(労務担当)
プロフィール
38歳、大卒、都内在住、7歳・5歳のお子さんのママ
前職
大手マーケティング会社の人事
強み
調整力、生産性・効率性、業務の仕組み化、事務処理スキル
はたらき方
通常は17:00までの時短勤務で、繁忙期は残業可能
カスタマーサクセス
プロフィール
35歳、大卒、都内在住、2歳のお子さんのママ
前職
ITサービス会社の法人営業
強み
課題解決力、コミュニケーション力、コミット力、ホスピタリティ
はたらき方
残業なしのフルタイム
Webマーケティング
プロフィール
36歳、大卒、都内在住、4歳・1歳のお子さん
前職
大手人材会社のWebマーケティング
強み
課題分析・企画力、提案力、業務推進力、リーダシップ
はたらき方
通勤の場合は17:00まで、テレワークOKであれば18:00まで
料金プラン
工数を減らしたい!【人材紹介】採用課金プラン
ママリブラのキャリアコンサルタントが貴社に合った候補者を人選してご紹介。入社に至るまで費用は一切不要。
初期費用無料。採用決定した方の理論年収の35%。
費用リスクをなくしたい【求人広告】採用課金プラン
求人掲載後、候補者が直接貴社に応募。掲載費用がかからないので費用リスクなく、人材紹介よりも低単価で採用ができます。
掲載費用無料。求人応募から採用決定した方の理論年収の20% ※原稿作成を代行する場合は、別途3万円(税抜)。
費用を抑えてたくさん採用したい!【求人広告】掲載課金プラン
何人採用しても定額なので、採用人数が多い求人におすすめです。スカウトはママリブラ事務局が人事に代わって送信するので効率的。
1求人あたり掲載料15万円/月何人採用しても定額 ※原稿作成を代行する場合は、別途3万円(税抜)。
\資料請求・お問い合わせ・相談は完全無料/
お客さまの声
1社1社をていねいにサポートさせていただき、100社以上の人事ご担当者さまににご好評の声をいただいています。
-
受け入れインタビュー
株式会社OKAN
ヒューマンサクセスグループ マネジャー
手塚ちひろ(てづか・ちひろ)さん「働く人のライフスタイルを豊かにする」というミッションを自分の課題にできるかを重視
-
受け入れインタビュー
日本たばこ産業株式会社(JT)
営業管理部 人事チーム主任
粟井麻里(あわい・まり)さんJTの当たり前を当たり前とせず、チャレンジと変革ができる人財を
-
受け入れインタビュー
株式会社エー・ピーホールディングス
材開発部 アルバイト・中途採用担当
風間詩織(かざま・しおり)さん「自分でキャリアを築きたい。仕事力をつけていきたい」という強い意志を感じた
採用までの流れ
人材紹介サービスの場合
広告求人の場合
完全無料
まずは現在の採用課題や募集状況をお聞かせください。
今すぐの採用でなくても、今後の採用活動に向けたご相談も歓迎です!
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。\資料請求・お問い合わせ・相談は完全無料/
よくあるご質問
-
他の人材紹介会社と何が違いますか?
ママのキャリア支援に徹底的にアプローチしているmogだからこそできる、働く意欲の高く定着しやすい人材の紹介を好評いただいています。キャリアアップや育児との両立のためのオンラインイベント、キャリアの棚卸しワークショップ、育休中のキャリア支援・インターン紹介など、女性が働くことを楽しみ、仕事を通して自己実現できる社会を目指して意欲的な女性のキャリアを支援する会社です。
-
サービスの流れと料金を教えてください
まずは、ご訪問やWeb会議によるお打ち合せにて、募集ポジションをヒアリングさせていただきます。 求人内容によってマッチするプランをご提案いたします。 ご提供しているプランは、1.初期費用は無料で、採用決定の際の紹介手数料が理論年収の35%の「完全成功報酬型/人材紹介」、2.求人掲載料は無料で、採用決定の際の紹介手数料が理論年収の20%の「採用課金型/求人広告」、3.求人掲載料が月額15万円の「掲載課金型/求人広告」の3つです(いずれも、初回キャンペーンや、職種・案件による特別プランもご用意しておりますので、ぜひお問い合わせください)。
「完全成功報酬型/人材紹介」は、お申し込み後、候補者の選定、紹介、選考中の仲介まで入社決定から入社後までサポートします。「採用課金型/求人広告」「掲載課金型/求人広告」は、お申し込み後、求人票の作成(場合によって取材の実施)、掲載、貴社専用マイページの開設までを実施します。「採用課金型/求人広告」については、採用決定後、ママリブラ事務局にご連絡いただきます。 -
サービス申し込みからどれくらいで候補者の紹介/応募がありますか?
求める人材のご経験やスキルによって、お打ち合せ時にめやすをお伝えいたします。採用難易度の高いポジションの場合、長期化するケースもありますので、ご了承ください。
-
どんな人材が登録していますか?
現職率86%、正社員率77%で、マーケティングや人事、経営・事業企画、総務・経理など、企画・管理部門を中心とした、20代後半から40代前半までの、キャリア意識の高いワーキングママに多数ご登録いただいております。はたらく時間や場所に制約はあるものの、スキルも意欲も高い即戦力人材です。
<ご登録人材の職種・業界例>
・人事系の職種:化学品メーカー、素材メーカー、IT系、人材系
・マーケティング/広報系の職種:自動車メーカー、ネット企業、広告系、IT系、教育系
・経営企画/事業企画系の職種:エネルギー会社、メディア通信、金融系
・経理/財務系の職種:住宅設備メーカー、建設業界、コンサルファーム
・知的財産/法務系の職種:コンサルファーム、運輸系 -
候補者はどのようにして集まっていますか?
キャリアカウンセリング受講者、キャリアアップイベント参加者の他、ママのためのハイクラス転職、働きがいを大事にしたい、ステップアップしたいなどのメッセージに対して共感いただいた候補者のみなさまに、SNSなどを中心にご登録いただいています。 自身の強みを活かしてキャリアアップしたい!と登録しているママリブラ独自の人材リストから、マッチする方を多数ご紹介します。
-
時間に制約がある中、コミットできる人材採用のコツはありますか?
勤務時間に基づく評価から、裁量労働制など成果や結果に対する評価に移行している今、時間的制約があっても活躍できる人材はたくさんいます。 仕事で成功・失敗したときのエピソードから、意図・背景・難易度・結果・気づきを面接時に質問し、そこに矛盾がないか、課題の難易度に対しての結果は適切か、気づきを次の行動に活かし成長できているかを確認するのもコツです。
-
女性管理職を採用したいのですが、管理職や幹部クラスのママは登録していますか?
はい、ご登録いただいております。また管理職や幹部クラスのママの転職は「ママリブラエグゼ」にてご支援しています。ママリブラエグゼは、ママ管理職に特化した人材紹介サービス。ご登録者は社会人経験10年以上、上場企業の企画・管理部門経験をお持ちの正社員ワーキングママです。年齢は20代後半~40代前半、中でも30代の方が8割を占めています。女性管理職を増やしたい、重要なポジションなので求人非公開で採用したい、といったお悩みをお持ちのご担当者さまはぜひ1度ご相談ください。
ワーママ採用の疑問・不安 Q&Aインタビュー
-
また妊娠して産休・育休に入ってしまう可能性がある人を採用するのはリスク…。
-
プロジェクトリーダーや管理職などの責任を負う仕事は任せられないと思うのですが…。
-
仕事より家庭なので、成長意欲がないのでは?
採用ご担当者さま向け記事
-
転職レポート
やりたいことに正直でいたいから。走り続けながら見つけた、仕事と育児のベストバランス
-
受け入れインタビュー
株式会社TRUSTDOCK
強みが活かせるキャリアとライフを両立できる新しいポジションで採用
-
採用成功事例
株式会社ライフ&ワークス
甘えや遠慮はNG。
どんな働き方であっても、責任ある仕事を任される“主人公”になれる -
転職レポート
今いる場所は関係ない。私の夢に近づくための、フルリモートという働き方
-
採用成功事例
オイシックス・ラ・大地株式会社
ママだけ特別扱いはしない。
どんな人でも働きやすい環境づくりが、社員全員が理解し合い、活躍できる組織をつくる -
転職レポート
自分の能力を活かして、人を助けられる仕事に出会えた
女性の管理職を採用したいという企業さま向け
ママ管理職に特化した「ママリブラエグゼ」to page top資料請求・採用のご相談はこちらto page top