【英語必須・未経験可】業務監査(管理職/メンバー)

事業内容
「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、人材サービスを中心に幅広いサービスを提供しているパーソルグループ。同社はそのホールディングスとして約130社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、広報、法務、監査、営業、総務FMなどを担っています。
魅力
連結従業員約5万人、グループ会社約130社を有し、「投資者にとって投資魅力の高い会社」JPX400にも選出されているスケールの企業でありながら、グループ全体のガバナンスを大きく見直そうとしている変革期にあります。安定した財務基盤のもと、裁量を持ちながらチャレンジングな経験を積むことができる環境です。
パーソルグループについて
人材ビジネス業績ランキング7年連続国内1位を取得し、人材ビジネス時価総額ランキング7位を誇ります。人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、5つのSBUとグループ機能の経営体制で運営をしています。
仕事内容・やりがい

■概要
【英語力を活かして、売上約1兆円規模のグループ全体の監査に関わることができます/監査未経験でも可能です】
弊グループは、国内外にグループ会社約130社、従業員約5万人を有する人材グループです。今回募集する監査本部では、グループ全体の監査および内部統制業務を行っています。日本を拠点とした日本チームと、オーストラリアのパースを拠点とするAPACチームからなるグローバル組織です。
今回の募集ポジションでは、日本チームとAPACチームとのハブの役割(詳細は以下参照)、ならびに国内を中心とした業務監査、システム監査をご担当いただきます。経営目標達成に貢献できる監査組織を目指し、海外含むグループ全体の監査レベルを向上させることが本ポジションのミッションとなります。
■詳細
具体的には以下の業務を想定しています。英語力を活かしながらAPACチームとの連携にメインで関わっていただく想定です。
・APACチームとの連携(会議体の設計・運営、チームビルディングを目的としたコミュニケーション施策の企画・実行)
・国内役員・監査等委員会への報告における資料翻訳・通訳
・国内(*)内部監査における監査手続き作成、実施、指摘事項ドラフト作成、結果講評(将来的には、中期ならびに次年度監査計画策定に携わって頂くことが可能です)
(*)海外の内部監査はAPACチームが実施しているため、国内内部監査がメインになりますが、必要に応じて海外監査のサポートに入って頂く可能性があります。
募集要項
応募資格 | ■必須条件:以下すべて必須(※英語力を重視しています。監査の経験はなくても可能です) ・ビジネスレベル以上の英語力 ・監査、法務、財務、IT、コンサルティングのいずれかの業務経験 ■歓迎条件: ・事業会社における、内部監査もしくはJ-SOX対応のご経験 ・コンサルティング会社における、監査のアドバイザリーもしくは受託経験 ■求める人物像: ・さまざまな関係者と信頼関係を構築し、業務を推進できる方 ・定型業務だけでなく、変化や新しいことも楽しめる方 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区南青山1-15-5 弊社では、社員が自律的に生産性高くはたらくことができるよう、オフィスワーク/リモートワークを選択できるようにしています。(リモートワーク率85%) |
勤務時間 | 就業時間8時間(休憩60分) ※マンスリーフレックス制・コアタイム有(10:00-15:00) |
給与 | 年収:650万~1180万 |
給与備考 | 月給 430,000 円 - 740,000円 年収:650万~1180万 ※上記月給は手当を含めて記載(メンバー:30時間分の想定残業手当/管理職:職務手当) ※メンバー:昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり ※管理職:昇給・昇格年1回、賞与年2回、残業手当なし、職務手当あり |
雇用形態 | 正社員 |
休日/休暇 | 土日祝日、夏季・冬季休暇制度あり |
福利厚生/その他 | 【各種手当】 通勤手当:最大往復2,000円までの交通費を支給(定期代の支給無し) リモートワーク手当:入社初月15,000円支給、毎月4,000円支給 ※出向の場合は出向先に基づく 【福利厚生】 総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入) 団体扱い保険(生命保険) 関東ITソフトウェア健康保険組合 加入 財形貯蓄、従業員持株会 マザーネットなどの育児サポート 【その他】 複業制度 グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度 育児休業制度、介護休業制度 育児時短勤務制度(最長中学校入学まで) 管理職向け譲渡制限付株式報酬制度 【退職金】 無し。ただし、企業型確定拠出年金有り。 |
選考プロセス | 【面接回数】2回 書類選考→1次面接→最終面接(面接+英語面談)→オファー面談 ※最終面接は面接1時間+英語面談15分を実施予定です。 ※状況に応じて選考回数が変更となることがあります。 ※ご経歴のみならず組織適合性やスタンスを重要視しています。適性に応じてパーソルグループの別ポジションを打診させて頂く事もございます。 ※本案件への応募はママリブラ経由のエントリーとなります。 ※応募の手続きはママリブラ事務局にて代行します。 ※企業への直接応募ではございません |
企業情報
企業名 | パーソルホールディングス株式会社 |
---|---|
HP | https://www.persol-group.co.jp/ |
代表者 | 水田正道 |
設立 | 2008年10月 |
資本金 | 17,479百万円 |
従業員数 | 45,434名 |
事業内容 | 労働者派遣事業・有料職業紹介事業等の事業を行うグループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務 |