【P&M本部】PRプランナー/業界大手転職サービス「doda」の利用意向向上を目指したPR業務をお任せします

■□■GROUP VISION■□■
はたらいて、笑おう。
はたらくことは、生きること。
はたらき方は、一人ひとり違うもの。
だから、自分の “はたらく” は、自分で決める。
すべての “はたらく” が、笑顔につながる社会を目指して。
■□■MISSION■□■
人々に「はたらく」を自分のものにする力を
GIVE PEOPLE THE POWER TO OWN THEIR WORK-LIFE.
私たちパーソルキャリアの使命。
それは、人々の思い描く希望と社会からの期待がぴったりとフィットした、
まるで「はたらき方」と「生き方」が融合するような、充実した「あたらしいはたらく」を創造すること。
“その人らしい「はたらく」は、自らの意志と行動でつくることができる”
私たちは、一人ひとりが持つ可能性を誰よりも信じています。
■□■VALUE■□■
外向き・自分ゴト化・成長マインド
“はたらく課題”と“ビジネス”をつなげてとらえ、自分ゴトとしてその解決プロセスを楽しむ
■所属組織について:
主にビジネスパーソン個人に対してマーケティングの企画・推進を行う部門です。マーケティング統括部は、転職潜在層、顕在層に向け、オンライン、オフラインでのコミュニケーションを企画、推進することで、転職サービス「doda」のブランド・サービス認知からパーセプションチェンジ、サイト流入、会員登録まで担う組織です。
ブランドマネジメントグループは、マーケティング統括部の中でdodaの認知やサービス理解、利用促進向上を担うグループとなります。全体で6名程度の少人数精鋭のグループです。中途入社者の比率が高く、異業界でのPR・マーケティング経験者やPR会社出身者など様々なメンバーがいます。
■採用背景:
当社の転職サービス「doda」の更なるブランド力強化に向けた採用となります。日本の就業人口は6000万人。2040年には1200万人 労働人口が減ると言われています。その中で働き方改革、女性やシニアの活用、産業別の人材需給の是正など、私たちパーソルキャリアが取り組みめることがたくさんあります。
HRビジネスはまだまだ未成熟であり、社会課題解決のために、既にあるサービスを更に拡大していくこと、新しいサービスや事業を生み出すことが今求められています。 はたらくことそのものを輝かせ、人生を楽しむことにつなげてゆくためにすべてのはたらく人を支援したい。そのような思いで、事業を運営しています。そんな思いやミッションに共感していただける方を歓迎しております。
■職務概要:
転職希望者に向けた、「doda」の利用意向を高めるための広報・PR活動が主な業務です。メディアやビジネスパーソンに向けて、どんなイメージをもってもらうか、そのためにどんなことをすれば良いのかを検討し、様々なPR手法を用いて訴求いただきます。既存の手法だけではない、dodaの新たなPR手法の開発も期待しています。
下記業務の一例となっており、とくに課題を構造化し、効率的・効果的なPR戦略策定をしていただきたいと考えております。
・dodaサービスのPR戦略策定、推進
・dodaのPR施策の企画立案・実行・振り返り
・dodaに関するプレスリリースの作成・配信
・メディア対応、取材立ち合い
・各種施策の効果測定、分析~報告書作成
・doda SNSアカウント運用
募集要項
応募資格 | ■必須条件: 基本的なPR業務経験(プレスリリースの作成、配信、メディア対応)に加え、下記何れかのご経験をお持ちの方 ・事業会社でのサービス・プロダクトPRの戦略策定経験(事業課題に即した戦略を策定し、上位レイヤーと合意を取りつつ、課題抽出・データ分析・仮説抽出・手法検討・実行・効果検証の一連の経験) ・サービス、プロダクトにおける戦略PR(イベント、コンテンツ等の企画策定・実行・効果測定、各種施策のPRや調査を基にしたリリース作成)のご経験 ・アンケート調査の設計、実際、分析や考察を含めた報告書作成経験 ■歓迎条件: ・PRエージェンシーで、無形商材における売上、販促などにコミットしたサービスPRの戦略策定・企画・推進のご経験(目安5年以上) ・SEOを加味したLPディレクションの経験 ・SNSマーケティング、動画コンテンツ制作のご経験 ・GA、AAなどの解析ツールの活用経験、社内独自ツールへのアレルギーが無い方 ・情報収集力、関係構築力、情報発信力、情報分析力などサービスPRに必要なベーシックスキル ・PRに限らない事業会社でのマーケティング経験(人材サービスや無形商材のブランドマーケティング経験なら尚可) ■求める人物像: ・コミュニケーションスキルの高い方(高いコミュニケーション能力を用いて、社内外巻き込んでプロジェクトを推進できる) ・ドキュメント能力の高い方 ・ロジカルな思考力がある方 ・PCAのビジョン、ミッションに共感できる方 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル |
勤務時間 | 本ポジションの就業時間は10:00~19:00です。 |
働き方詳細 | ※休憩時間1時間 ※マンスリーフレックス制を導入 |
給与 | ■年収:5,000,000円~9,000,000円 |
給与備考 | ■月給:416,700円~750,000円 ■基本給:338,300円~609,000円 ■固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として78,400円~141,000円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる。 ■半期年俸制 ■昇給/昇格:年2回 |
雇用形態 | 正社員 (試用期間:3か月間) |
休日/休暇 | 土日祝休み |
福利厚生/その他 | ■賃金形態:月給制 ■休日:土日、祝日、年末年始(12/30〜1/3) ■残業:有 (平均月20~30時間/残業代は全額支給) ■上記休日の他に年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇あり ■社会保険:健康保険:有/厚⽣年⾦:有/雇⽤保険:有/労災保険:有 |
選考プロセス | ■選考フロー:書類選考→1次面接(現場責任者)→適性検査(自宅受験)→最終面接(サービス責任者) ※状況に応じて選考回数が変更、途中リファレンスチェックを含む場合がございます。 |
企業情報
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
HP | https://www.persol-career.co.jp/ |
本社所在地 | 〒100-6328東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
代表者 | 峯尾 太郎 |
設立 | 1989年6月15日 |
資本金 | 1,127百万円 |
従業員数 | 5,285名 |
事業内容 | 人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供 |