【営業企画・テックタッチセールス推進(MA運用者)】少数精鋭の組織として事業と密接に関わるポジション!MAツールの運用経験者募集!

■□■GROUP VISION■□■
はたらいて、笑おう。
はたらくことは、生きること。
はたらき方は、一人ひとり違うもの。
だから、自分の “はたらく” は、自分で決める。
すべての “はたらく” が、笑顔につながる社会を目指して。
■□■MISSION■□■
人々に「はたらく」を自分のものにする力を
GIVE PEOPLE THE POWER TO OWN THEIR WORK-LIFE.
私たちパーソルキャリアの使命。
それは、人々の思い描く希望と社会からの期待がぴったりとフィットした、
まるで「はたらき方」と「生き方」が融合するような、充実した「あたらしいはたらく」を創造すること。
“その人らしい「はたらく」は、自らの意志と行動でつくることができる”
私たちは、一人ひとりが持つ可能性を誰よりも信じています。
■□■VALUE■□■
外向き・自分ゴト化・成長マインド
“はたらく課題”と“ビジネス”をつなげてとらえ、自分ゴトとしてその解決プロセスを楽しむ
■やりがい・魅力:
◎提案の幅が広い
dodaサービス以外にも、顧客の課題に応じたマーケットインの提案ができます。
<一例>
・機能商材の提案(応募後の後工程に関するソリューション商材)
・ブランディング商材の提案(企業認知、ブランド構築のための企画商品)
◎他部署やグループ会社との連携が多い
媒体の制作部隊も社内にあり、取材から掲載までを社内で完結させられます。スムーズな掲載が可能なため、スピード感を持って顧客のニーズに応えられる環境があります。
また、PERSOLグループ営業本部や他グループ会社(派遣やアウトソーシング領域)との連携も強く、定期MTGや合同提案を実施しています。
「dodaパートナーエージェントサービス」「iX転職」は、人材紹介エージェント様向けのスカウトプラットフォームサービスとして、現在約1000社以上の人材紹介エージェント様にご利用いただいており、多くの雇用機会を創出しています。
2019年4月に創設された組織ですので、ここからスケール化、急成長させるフェーズにあり、業界No,1のサービスを目指して、テックタッチセールスの推進メンバーにジョイン頂きたい。
少数精鋭の組織として事業と密接に関わるポジションになりますので、これまでのご経歴やスキルを活かしながら、事業そのものを主体的に伸ばしていただきたいと考えております。
【業務内容】
テックタッチセールスの推進業務
・MAツール(Pardot)運用
・KPI分析、モニタリング、ボードへのレポーティング 等
【利用ツール】
・MA:Pardot /SFA :Salesforce /BI:tableau
【求める人物像】
・事業を自分ゴト化し、主体的に取り組める方(自走できる方)
・周囲と連携/協力しながら、巻き込んでいける方
・正解のない状況を楽しみながら打破できる方
【組織について】
エージェントソーシング推進統括部は、2019年4月に創設された組織。
営業組織(13名)と企画組織(7名)の2つの組織から成り立っています。平均年齢は約30歳。中途比率は約80%です。
募集要項
応募資格 | ■必須経験 ※下記のいずれかを満たす方の応募をお待ちしております。 ・MAツールの運用経験 ■歓迎経験 ・BtoB ・データの分析とそれに基づいた仮説の洗い出し、企画および施策進行のご経験 ・プロダクト/サービス企画 |
---|---|
勤務地 | 大手町オフィス(東京都千代田区大手町1-6-1) |
勤務時間 | ■標準就業時間:10:00-19:00(休憩時間60分) ※平均残業時間:30時間 ※1ヶ月単位のフレックス制を適用しています。コアタイムは部署によって異なります。 |
給与 | ■想定年収:470万円~700万円(残業30時間想定の場合) |
給与備考 | ■年収:4,700,000円~7,000,000円 (残業30時間想定の場合) ■月額給:302,000円~374,000円 (残業30時間想定の場合) ■基本給:246,000円~304,000円 ■時間外勤務手当:全額支給 ■昇給・賞与:有(年2回)) |
雇用形態 | 正社員 (試用期間:3か月間)※期間中待遇の変化は無し |
休日/休暇 | 土日祝休み |
福利厚生/その他 | ■残業:有 (平均月20~30時間/残業代は全額支給) ■上記休日の他に年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる) 、特別休暇あり。 ■社会保険:健康保険:有/厚⽣年⾦:有/雇⽤保険:有/労災保険:有 ■2022年度年間休日:121日 |
選考プロセス | ■選考フロー: 書類選考→1次面接(現場責任者)→適性検査→2次面接(現場統括責任者)→処遇面談 ※状況に応じて選考回数が変更となることがあります。 ※適性検査:ストレス耐性やポジション適性を確認するWeb検査です。特にご準備いただくことはございませんのでご安心くださいませ。 ※適性に応じて別ポジションの打診をさせて頂くこともございます。 ■選考ポイント: ご経歴の確認だけではなく、現場とのフィット感や働く上でのスタンスを重視しています。適性に応じてパーソルグループの別ポジションを打診させて頂く事もございます。 ■選考期間: 応募からご内定まで2~3週間程度を予定しています。 |
企業情報
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
HP | https://www.persol-career.co.jp/ |
本社所在地 | 〒100-6328東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
代表者 | 峯尾 太郎 |
設立 | 1989年6月15日 |
資本金 | 1,127百万円 |
従業員数 | 5,285名 |
事業内容 | 人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供 |