障がい者の就業支援をするメンバーを支えるマネジメントのお仕事

【事業概要】
以下の3事業を中核事業としています。
①受託サービス事業部:障害者の方々を中心にパーソルグループ各社の業務を受託しています。
特徴:障害者の方々が中心となり。効率的な業務プロセスの開発や生産性向上のための、運営方法の検証、人事制度の整備など、障害者の方々
が働きやすい環境構築と成果達成を同時に目指しています。
②人材紹介事業部・キャリア支援事業部:障害者の方々の転職・就職の支援サービス
特徴:障害者の人材紹介事業者としては国内最大規模です。また、障害者の就業に関わる、社内教育研修、障害者定着支援、特例子会社設立支
援、事務センター構築支援、障害者支援機関連携など、就業から定着まで含めたコンサルティング事業を展開しています。
③雇用支援事業部:就労移行支援施設の運営に取り組む事業部
特徴:就労移行支援施設の運営をしています。就労移行支援では、PCスキルなど具体的に役立つ就労スキル教育を実施し、就職に向けて支援を
行っています。就労前の障害者の方々に対して、企業就労に必要な教育・訓練を実施しており、障害者の方々と社会を結びつける事業を中核と
しています。
【企業のポイント】
・人材大手グループであるパーソルグループの障害者雇用を担う特例子会社
・障害者雇用に関わる事業であれば聖域関係なく取り組む柔軟な組織
・時短勤務者でもマネジメントに昇級する公平な評価制度の運用
・社会性と利益を同時に達成するべく新しい組織の在り方を追求する先進性
・障害者雇用の総合人材サービス企業として法人、個人双方を支援できる体制
<障害者の就業支援をするメンバーのマネジメントをお任せします/メンバーマネジメントから収益管理までお任せします>
【業務概要】
人材大手パーソルグループにおいて障害者支援を推進する就労移行支援事業において、拠点マネジメントを担当いただきます。
【職務内容詳細】
(1)就労移行支援事業所における各種マネジメント、企画業務
・新たなサービスやプログラムの企画、集客に関する施策の立案と実行
・メンバー育成
・トラブル時の社内外調整と交渉
・リソースマネジメント
・事業所のPL管理、数値分析
【配属拠点】
ご本人の通期可能な範囲で配属拠点を決定いたします。
【業務の特徴・魅力】
<センターの運営を行う>売上を出してセンターの運営を順風満帆にすることが第一ミッションになります。収益は利用者人数により運営費と収益が国から支給されるため、売り上げを出すためには利用者数を一定担保する必要があります。そのため、メンバー増員のための施策の企画などもお任せします。
<就職できる場を用意する>当施設の目的として、利用者の就職支援になります。就職先の提供まではおこなっていないものの、利用者が希望する就業先に就業できるまでのフォローをおこないます。実際の内容としては障がい者雇用を受け入れてる企業様へ会社説明会の提案・就職状況お伺い・実習先・職業体験の受け入れ先探しなどです。
【同社の魅力】
人材業界大手パーソルグループの特例子会社として、安定した事業基盤、就業環境の中で長期キャリアプランの構築が可能です。また、組織拡大フェーズにつき、アイディアを形にしやすい環境です。
募集要項
応募資格 | ■必須条件:以下いずれかの経験(年数不問) ・小売り、教育業界などの店舗ビジネスにおけるマネジメント経験 ・法人、個人問わず営業経験 ・PL管理、数字分析の経験 |
---|---|
勤務地 | ご本人の通期可能な範囲で配属拠点を決定いたします。 |
最寄り駅 | 【東京エリア】上野/大井町/三鷹【神奈川エリア】藤沢/川崎/横浜【千葉エリア】新松戸【関西エリア】梅田/尼崎 |
勤務時間 | 8:45~17:45 |
働き方詳細 | ・フレックス勤務:なし ・試用期間:3か月 ・転勤:なし |
給与 | 【年収】327万円~452万円 【基本給】220,000円~304,000円 ※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
給与備考 | ■昇格・昇級:各年2回(上期4~9月、下期10~3月) ■賞与:年2回(標準賞与1ヶ月) |
雇用形態 | 正社員 |
休日/休暇 | 週休2日制 年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇 ※配属部署により1回程度、土曜出社の可能性があります。 年間休日:121日 |
福利厚生/その他 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、 |
選考プロセス | ■選考フロー:書類選考→1次面接(MGR)→2次面接(事業責任者)→最終面接(役員) ※状況に応じ、選考回数は変更になる可能性があります。 |
企業情報
企業名 | パーソルチャレンジ株式会社 |
---|---|
HP | https://challenge.persol-group.co.jp/ |
代表者 | 井上雅博 |
設立 | 2008年1月1日 |
資本金 | 4,500万円 |
従業員数 | 589名 |
事業内容 | 障害者専門の人材紹介、コンサルティング、就労移行支援、委託訓練、教育・アセスメント、公共事業受託、事務アウトソーシング |