サービスのプロモーション業務(リード獲得)全般から分析業務を担っていただきます。

【事業について】
「弁護士ドットコム」は現在月間サイト訪問者数が1,452万人(2019年3月実績)、弁護士登録数は16,000人(国内弁護士の3人に1人以上。割合にして40.1%)を超える規模となり、日本最大級の無料法律相談ポータルサイトに成長しました。法律問題に悩む一般ユーザーに対しては無料で弁護士に相談できるQ&Aサービスや、弁護士を直接検索するデータベースとして活用いただき、弁護士に対しては顧客開拓メディアとして活用いただくことで価値提供を行っております。
【ミッション】
私達は、弁護士がより輝き活躍することが司法サービスの質と量の向上に繋がり、結果的に弁護士の知恵が万人に還元されると考えています。
より弁護士に活躍してもらうために、弁護士にとってのインフラとなるようなサービス(経営支援・広報支援・業務支援・学習支援など)を、弁護士に対して提供することが、マーケティングセールスのミッションとなります。
「専門家をもっと身近に」の企業理念を体現し、より暮らしやすい社会の実現を目指しましょう。
仕事内容・やりがい
【職務概要】
以下サービスのプロモーション業務(リード獲得)全般から分析業務を担っていただきます。
・「弁護士ドットコムキャリア」ならびに「EXCAREER(企業法務・税理士・会計プロフェッショナル向け転職支援サイト)」
・専門家向け業務支援サービス(HP制作支援や電話代行、クラウド案件管理システム等)
・「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」
また、ご経験やご志向によって、プロモーションだけでなく、その他マーケティング領域の業務やサービス企画など幅広く挑戦することができる環境です。
【職務詳細】
・プロモーション戦略の企画立案/実行/効果分析及び改善業務
・広告運用業務
・媒体や広告代理店等、外部パートナーとの調整業務
・クリエイティブディレクション(効果検証含めて)
専門家・プロフェッショナル領域(弁護士や企業法務等)が獲得ターゲットとなります。
現在出稿している広告媒体は、google広告(検索・GDN)、Yahoo!広告(検索・YDN)、Facebook広告、Criteo等のリターゲティング広告がメインです。
Weeklyでモニタリングを実施し、各事業部と擦り合わせを実施しながら出稿戦略、予算調整、デザイナーやディレクターとクリエイティブ検証やLPOの実施等幅広く業務に携わっていただきます。
募集要項
応募資格 | 【必須要件】 ネット広告の運用経験 ※ネット広告に限らず、Webマーケティングのご経験がある方は歓迎いたします。 【求める人物像】 ・サービスに対して、手段ではなく本質的な問題点の抽出・課題設定ができ、自律的に行動できる方 ・プロダクト、技術、人(チーム、社内外)などに対して幅広く好奇心を持って自走できる方 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル6F |
最寄り駅 | 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口 徒歩6分 地下鉄大江戸線、日比谷線「六本木」駅6番出口 徒歩8分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイムなし) |
給与 | 年収 4,200,000円 〜 6,086,004円 |
給与備考 | <月額>350,000(91,100)~507,167円(132,000円) 基本給は、月額から( )内の固定残業手当を除いた額となります。固定残業手当は、基本給を算定基礎として月45時間分の残業相当額となり、月45時間を超える時間外労働については残業手当を別途支給。 上記は想定の為、現職の給与を加味いたしまして、最終的にオファー致します。 |
雇用形態 | 正社員 |
休日/休暇 | 土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護) |
福利厚生/その他 | 決算手当/社内表彰制度/近距離手当制度/従業員持株会/定例懇親会/再雇用制度/部活動補助制度/営業達成賞 |
選考プロセス | ・書類選考 ・1~2次面接 ・最終面接 ※本案件への応募はママリブラ経由のエントリーとなります。 ※応募の手続きはママリブラ事務局にて代行します。 ※企業への直接応募ではございません |
企業情報
企業名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
---|---|
HP | https://corporate.bengo4.com/ |
本社所在地 | 東京都港区六本木四丁目2番14号 MPR六本木三河台ビル1F |
代表者 | 代表取締役社長 内田 陽介 |
設立 | 2005年7月 |
資本金 | 439百万円 |
従業員数 | 263名(2020年6月末現在) |
事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営 |