国産のアンノウンマーケティングで急成長中!会計・ファイナンスから会社を変えていきませんか?

【概要】
当社は、マーケティングオートメーションツール「SATORI」を開発・提供するスタートアップ企業です。2015年に創業し、「あなたのマーケティング活動を一歩先へ」をミッションに、MAツール「SATORI」を開発・販売し成長を続けてきました。
現時点でも800社以上のお客様にご利用いただいていますが、今後はより多くのお客様へサービスを提供し、業界内で確固たる地位を築きたいと考えています。
社員数90名ほどで、同じような事業規模の会社と比べると少数で会社を運営しておりますが、少数だからこそ代表者との距離も近く、社員それぞれが持つ意見やアイデアが伝わりやすい環境です。
またメンバーの中には、最短、入社半年後で昇格の実績があり、職位や社歴問わず新しいプロセスを自ら進めて、組織を作ることも可能な文化です。
【ミッション】
SATORIは「現場マーケターを応援しつづけるブランド」です。
一人のマーケターの情熱からすべてがはじまります。
マーケティング活動は、顧客を動かし、人を巻き込み、社会を動かす本質的な力をもちますから、それを支えるマーケターは、企業において最も中核的な人物です。
私たちのミッションは、一人でも多くのマーケターが「必ず成功できる」と確信してもらうことなのです。
もっと多くのマーケターを産み出し、もっと大きな力を授ける。
これからもSATORIは現場マーケターを応援し続けます。
【サービス】
私たちのサービスはMAツール「SATORI」。
当社は匿名の顧客にアプローチできるアンノウン機能を搭載したマーケティングオートメーションツールを独自開発しました。
2020年にお客様とのやりとりの85%がウェブ・メール等での「非対面」になると予想され、お客様は益々「会ってくれない」「ニーズを教えてくれない」「競合の情報も知っている」状況が進んでいます。その課題を解決するため2014年「マーケティングオートメーション」という概念が米国より輸入され、「お客様との非対面でのコミュニケーション」の武器として国内でも注目されています。
仕事内容・やりがい
■仕事内容
会計・ファイナンスを軸とした様々な業務に対応いただきます。要件定義が終わった業務を着実に進めていくというよりは、今SATORIで起こっている事を分析し、SATORIのビジョン・ミッション実現のためには会計・ファイナンス的にはどんな手を打つべきかを自ら考え行動し、成果を出していくことがミッションです。
■具体的な業務
・資金調達を持続的に実現するための体制整備(外部のステークホルダー向けエクイティストーリー作成及びリバイス、それに必要な社内の情報収集・分析、財務・経理体制の再編を含む)
・ニーズに応じた資金調達実務(金融機関や株主とのコミュニケーション、契約書のドキュメンテーション、エグゼキューションを含む)
・IR企画業務(制度開示書類作成に必要な体制の構築及び実際の作成業務を含む)
・その他、上記に付随して発生するすべての業務
募集要項
応募資格 | ■必須 ・大学卒以上 / 経験者のみ募集 ・ファイナンス業務に興味をお持ちの方 ・3年以上の社会人経験 ■歓迎 ・経理業務のご経験 ・財務業務のご経験 ・管理会計業務のご経験 ・証券会社、監査法人、銀行等の会計・ファイナンス関連業種でのご経験 ・その他、数字やファクトをベースに業務を設計し遂行されるような形態での業務のご経験(ex.費用対効果をコスト等で算出し製品を導入していく企画提案型営業等) ・参入障壁が低く、市場の変化のスピードが速い業界での業務ご経験 ・Saas業界での業務ご経験 ・借入もしくは出資形態での資金調達のご経験 ・M&Aのご経験(買う側、買われる側どちらでも) ・新規事業立ち上げのご経験 ・上場企業等での決算業務、監査法人対応業務 ・上場企業等でのIR業務(短信、有報等の制度開示書類作成業務を含む) |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 11F |
最寄り駅 | 渋谷駅より徒歩7分 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 |
働き方詳細 | ◎実働8時間・休憩1時間 ◎残業は月平均20時間以内です。※19時には全員が帰宅しています |
給与 | 年俸 5,000,000円 ~ 8,000,000円 |
雇用形態 | 正社員※試用期間あり |
休日/休暇 | ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日、年末年始、年次有給休暇 ◇ 年間休日120日以上 ◇ 夏季休暇 |
福利厚生/その他 | 【保険】 ・各種社会保険完備 【諸手当・福利厚生】 ・交通費一律支給 ・持株会:毎月の給料の一部を持株会に出資可能 〇キャリアサポート:学習用書籍購入・資格取得・外部研修手当 〇ファミリーサポート:家事代行サービス(月2回)・各種お見舞金(結婚・出産・慶弔見舞金等) 〇トゥギャザーサポート:ウェルカムランチ・社員懇親会・SATORIビアガーデン 〇ワークサポート:育休・産休・時短勤務制度・一部リモートワーク※現状は原則リモート勤務 〇NEWサポート:新型コロナウィルス対策による在宅勤務手当・企業主導型ベビーシッター利用者支援 ※その他ユニークな制度がございます。 |
選考プロセス | (1)書類選考 (2)筆記試験(オリジナル問題) (3)個別面接 経営企画部メンバー (4)個別面接 現場メンバーとの面接 (5)個別面接 部長・役員との面接 (6)内定 ※上記は変更となる可能性もございます。 ※本案件への応募はママリブラ経由のエントリーとなります。 ※応募の手続きはママリブラ事務局にて代行します。 ※企業への直接応募ではございません |
企業情報
企業名 | SATORI株式会社 |
---|---|
HP | https://satori.marketing/ |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 11F |
代表者 | 植山 浩介 |
設立 | 2015年9月 |
資本金 | 27億1927万円 |
事業内容 | マーケティングオートメーションツールの開発・販売 |