お客さまとのコミュニケーションを最適化するためのプロモーション全般に関わるデザインを企画・制作を行います。

【ノンデスクワーカー3,100万人の働き方を変えるサービス】
PCが使えない環境で働く現場のスタッフが日本には3,100万人存在しているが、日本の就業人口の約半分です。
IT化や、デジタル化、働き方改革のほとんどは、ホワイトカラー向けとなっており、
エレベーターを点検している人、
立ち寄った飲食店の店員さん、工場作業員の方、空港を守る警備員など多くの人は、未だに紙中心の、20年前と同じ働き方をしています。
それは、仕事する際に、PCを利用することが出来ず、オフィスワーカーの様に常にITが使える環境にはないためです。
そのため、紙中心にオペレーションが組み立てられ、非効率の中で仕事をしている人も多くなっています。
この問題は、業界問わずに起こっていますが、数十年解決されていない、普遍的な課題です。
カミナシはこの問題解決に真正面から取り組んでいます。
【沿革】
元々、食品工場向けバーティカルSaaSを開発していました。
そこから、ピボットして6月に新しいサービスをローンチしました。
2016年 創業
2017年 500startups Japan、Beenextより5000万円のシード資金調達
2018年末 プレシリーズAで1.2億円の資金調達
2019年11月 ピボットを決断
2020年6月 現場管理アプリ「カミナシ」をローンチ
2021年3月 シリーズAで11億円の資金調達
【仕事】
お客さまとのコミュニケーションを最適化するためのプロモーション全般に関わるデザインを企画・制作を行います。
●主な業務
- オンライン・オフラインでの幅広いクリエイティブ制作
->各種Webサイトのデザイン、キャンペーンページ、バナー、DL資料、ノベリティ、展示会用の印刷物、アイキャッチ
- マーケターとオンライン上のコミュニケーションの企画、導線設計、改善
->Webサイトやランディングページの改善、CTAのABテスト
- 社内イベント、人事、教育など企業運用のための社内デザイン業務
募集要項
応募資格 | 【必須スキル】 - カミナシのミッション、ビジョン、バリューへの共感 - マーケターやPR・広報などの関係者と主体的にコミュニケーションを取り要件を確認・キャッチアップいただける - 複数のデザインパターンを出し、それぞれの背景や理由を説明することができる - クオリティのバランスを意識しつつも、スピード感をもってアウトプットを出せる 【歓迎スキル】 - 広告代理店かデザイン制作会社いずれかでの実務経験 - ブランディングの実務経験 - マーケティングの知識 - 平面グラフィック以外のナレッジ、スキル(企画、コピーライティング、3DCG、モーションなど) 【求める人物像】 - 個人の成長だけでなくチームの成長に貢献 - 人間関係を大切にし、信頼を得るコミュニケーションができる方 - 職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方 - 本質的な課題を見出し、専門知識から施策と根拠を提示できる方 |
---|---|
勤務地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
会社名 | 株式会社カミナシ |
最寄り駅 | 神田駅 徒歩3分 小川町駅 徒歩6分 淡路町駅 徒歩6分 |
勤務時間 | フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり |
働き方詳細 | 試用期間あり:2か月 リモートワーク可能 |
給与 | ご経験と能力を踏まえ決定します |
雇用形態 | 正社員 |
休日/休暇 | 土日祝日 年末年始 夏休み |
福利厚生/その他 | ・交通費実費支給 ・各種社会保険完備 ・年次有給休暇(10日~) ・土日祝日休み ・PC支給(Mac PCを支給) |
選考プロセス | 書類選考→面接複数回 |
企業情報
企業名 | 株式会社カミナシ |
---|