受け入れインタビュー
-
アイ・モバイル株式会社
シニアマネジャー木城克彦さん
テレワークによって、これまで採用できなかった優秀な人材を採用できるチャンスが広がった
-
ダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社
HRマネジャー 山形幸(やまがた・ゆき)さん
才能や意欲があるのに挑戦できないのはもったいない
-
パーソルチャレンジ株式会社
代表取締役 井上雅博(いのうえ・まさひろ)さん
異業種からの採用は“不安”ではなく“チームの力”
-
株式会社チエノワ
代表取締役社長CEO田中雅也(たなか・まさや)さん
ママであることは、マイナスではなくプラス!
-
凸版印刷株式会社
環境デザイン事業部まちづくり本部まちづくり企画チーム課長 鈴木振二郎(すずき・しんじろう)さん
どうしても“欲しい”スキルを持っていた人材。仕事へのコミットメント力が高く、すさまじいモチベーション
-
株式会社侍
取締役(コーポレート領域管掌) 小林史直(こばやし・ふみなお)さん
直面した課題を乗り越えていけるグリットの強さに惹かれた
-
株式会社TRUSTDOCK
取締役 肥後彰秀(ひご・あきひで)さん/COO 菊池梓(きくち・あずさ)さん
強みが活かせるキャリアとライフを両立できる新しいポジションで採用
-
株式会社OKAN
ヒューマンサクセスグループ マネジャー 手塚ちひろ(てづか・ちひろ)さん
「働く人のライフスタイルを豊かにする」というミッションを自分の課題にできるかを重視
-
日本たばこ産業株式会社(JT)
営業管理部 人事チーム主任 粟井麻里(あわい・まり)さん
JTの当たり前を当たり前とせず、チャレンジと変革ができる人財を
-
株式会社エー・ピーホールディングス
人材開発部 アルバイト・中途採用担当 風間詩織(かざま・しおり)さん
「自分でキャリアを築きたい。仕事力をつけていきたい」という強い意志を感じた
-
GOB Incubation Partners株式会社
PAPAMO事業部代表:橋本咲子(はしもと・さきこ)さん
ママかどうかは関係なかった。でも、「おかんのような人」は求めていた
-
株式会社ニューロスペース
COO:北畠勝太(きたばたけ・しょうた)さん
スキルセットと経験値を持ち、社風に合う方を求めた結果、自然とママさん社員率が高まってきています